ユニフレーム インスタントスモーカーケース
今回は、たいはる家で利用している便利グッズをご紹介します。
ユニフレームの「インスタントスモーカーケース」です。
その名の通り、ユニフレームのスモーク料理器具であるスモーカーのケース
なんですが、それだけではもったいない!
スモーカーケースということは、焚き火まわり(火器まわり)を収納するのにも都合がいいんです。
(すでに多くの皆さんが使われていると思いますが・・・)
たいはる家は次のものを収納していま~す。
・チャコスタ(言わずと知れた?)
・トング(炭つまみ?)
・スコップ(灰すくい?)
・着火マン(ライター?)
・トーチ(バーナー?)
・グローブ(鍋つかみ???)
を収納しています
こんな感じ。まだ余裕あるよ~。
炭や灰を扱うので、まわりの物を汚さないように「ベルクロ」が非常に便利です。
トングやスコップがなければ、SPのガビングスタンド(ごみ箱?)同様丸めて匂いも
シャットアウト!・・・優れものです
ユニフレーム インスタントスモーカーケース でした
あなたにおススメの記事
関連記事